2007年12月21日

(私事)Kさん おひさしぶりです!&ブログ引越しのお知らせ

http://z.la/ucrbg
MUSIEからメール・フォームに懐かしい名前が

>やっとみつけた。きっとネット探してたら見つかるだろうなとおもってたんです。
>ご無沙汰してます。
>フランス屋でバイトしてたというか、
>瞬間的にダイナモのギターやらしてもらってたKです。

>ギター成長してないですが、またバンドやろうかなと思い出しました。こんどライブやる時とか教えて下さい。見たいです。

>洗練された感じっすねw。でもヒサミチ節ですね。

うわ、Kさん 15、6年ぶりでしょ?めちゃ嬉しいけどお返事アドがわかんないっす!!いま東京にいるのかなぁ 

Kさんはイマニシとかサタケと話してて、いまでも何かにつけて話題に出ます
一緒にスタジオ入ってて自然と楽しくなるような人 
「このバンドの人たちって、ホント面白い!演奏しなきゃ最高だよね」て名言があったな 

ライブは現在ベースの神前くんが育児中につき、お休みしておりますが
来年には予定出せるかと思います 

あと、「好きになった」愛読者諸君へ 長らく放置ゆるされたい
知っているかもしれませんが、わたくしヒサミチはブログを移しました

「好きになった」メモ
http://hisamichi58.blogspot.com/
以降もご愛顧宜しくお願いいたします!

連絡先も変わったよ 皆さんご無沙汰ごめんなさい まとめときます

メール
hisamichi58@gmail.com

けーたい
ゼロはちゼロ 6771 1870

Twitter
http://twitter.com/hisamichi

Skypeはhisamichi1972で検索

寒い日々が続きますが、読者におかれましては風邪などひかれませぬよう あと、あれだ ひとりぼっちのクリスマスを過ごすのはお前だけじゃないぜ?寂しかったら懐かしい友達に連絡とってみ ひょっとしたらすっごく喜んでもらえるかもよ 今のオレみたいに 

そんじゃ「好きになった」メモで
http://hisamichi58.blogspot.com/
posted by ヒサミチ at 05:39 | TrackBack(0) | 所存 このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年08月20日

デモ音源 青春放射能



25日のライブでやる新曲 
歌詞その他はあとで追加します これからボク2泊で旅行なのよ
ちょっとバタバタしてる
デモを上げると船越君(おつかれさまでした)に怒られそうだなー 

読者諸君いつもありがとう 私こんなこともやってます 
皆様ご愛顧よろしくお願いします
posted by ヒサミチ at 06:52 | Comment(11) | TrackBack(0) | 音源 このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年08月11日

ナイジェリアのトロフィー

[宣伝]
8月25日にライブやります 新宿2丁目のGOLDEN EGGというお店で20時より
考えてみると意味深な場所と店名  考えすぎ
1000円+1ドリンクで1500円くらいでしょうか  
交通はこちら
http://www.g-egg.info/accsess.html

自作音源
dare_jeff.jpg

対バンは電気醤油さん

毎度のことながら「ブログみたよ」と
私ヒサミチにお声かけてくだすったお客様には一杯おごります
お近くの方お暇な方どーぞお立ち寄りを

貼った写真は「419eater」より
このサイト、下載共有日報で知ったんですけど
http://www.downloaders.cn/2007/06/02150129.html

黒人の写真が何百枚もある それもただの写真じゃない

看板を持っている 頭に魚を乗せている 素っ裸で立っている
全員コレ大真面目でやっている 何かと思ったら彼らはアフリカのネット詐欺師 以下に説明する

23_lovett_jonathan.jpg

続きを読む
posted by ヒサミチ at 00:58 | Comment(1) | TrackBack(0) | 画像 このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年07月25日

小雪アイムスピーキング

2007y07m25d_074330223.jpg

やー諸君ごぶさた こっちにいないときは「好きになったメモ」を更新してます

2007y07m25d_074656219.jpg

tumblrは更新手軽なのでニュースサイトっぽい使い方も出来るかと思っています
だからできるだけreblogはしたくない 己の城を守りたい
ひとの貼った画像を見て、これイイなぁ、と思ってもじっと我慢したりしている その悔しいこと

いまのところtumblrは読者より発信者のほうが面白い
横のつながりがDashboardの内側ではハッキリわかるけど外から見えない仕組みだから

うち個人的な注目株をちょっと紹介
Hugo Strikes Back!の支店「hsb - tumblr.」
冬眠主宰の青春系「short sleep」
ぱっと見可愛いけどそれだけじゃない「turubara tumblr」
詩と耽美の「パランプセストの方へ」
触手に強い「Kraken tumblr」 tokkyu2222の人です

他にもイイのいっぱいあると思う 
手っ取り早くtumblrの流行が知りたかったら「戦争」の中の人の「to」がはやわかり

続きを読む
posted by ヒサミチ at 09:03 | Comment(9) | TrackBack(0) | 所存 このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年07月13日

セイブ・ザ・ワールド

Twitterああはいったものの更新が気楽だね 
ミニブログとして一口メモや情報交換、悪口書くのに向いてる

このページ「好きになった」名前のとおり嫌なことはなるたけ触れないことにしています
渡る世間は鬼ばかり いわんやインターネットにおいてをや
言い出せばきりがないしネット論争にも興味が無い
お互い仇名のハンドルネーム、 
相手がどこの誰とも知らずに罵りあって勝った負けたをやってる人は不思議と思う
勝ったら何かいいことあるのか でも負けるよりまだマシか

ところで
さっきTwitterで知らない人から登録があって そのページに飛んでみたら外人だった
プロフィールに英語で「Twitterで世界を救う セイブ・ザ・ワールド」って書いてある

2007y07m13d_001939999.jpg

オレとは何の関係も無い 多分このバカ日本語読めない 
「セイブ・ザ・ワールド」?本気で腹が立ってね僕は
さっそく論難してやろうと思って出来ないことに気がついた 

1.Twitterはフレンズしか双方向通話が出来ないシステム
1.私は英語が書けない男

悔しくてブロックしてやったんですけど無論向こうは気づいていない 
こいつフレンズ1万2千人いるんですよ そのうちに俺も入ってる 
めくら滅法PRで登録してるわけ

2007y07m13d_001206167.jpg

論争以前 不戦敗の後味が実に不快 未だ怒りが収まらないので此処に記しておく所存

Twitterで、セカイを、救う?
匿名の「アア眠い」「オハヨー」のひとりごとツールで?どうやって?
だいいち世界を救うって何から救う 飢餓?AIDS?戦争?
毎度おなじみ「セイブ・ザ・ワールド」って言ってりゃ誰かがお前の活動に銭を出すって話か?
ほんならセイブ・ミーって言うべきじゃないの?

続きを読む
posted by ヒサミチ at 01:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 所存 このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年07月05日

われ打つひと

流血につき閲覧注意



続きを読む
posted by ヒサミチ at 00:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 映像 このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年06月27日

極北

posted by ヒサミチ at 06:49 | Comment(2) | TrackBack(0) | リンク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年06月12日

2007年06月05日

今晩飲みたい

tumblr面白いねー 最近こっちでばっかり遊んでます 

「好きになった」メモ
2007y06m05d_201317430.jpg

tumblr、何より更新がラク ワン・クリック 記事というよりクリップ感覚 
出来たコンテンツはスクラップ・ブックみたい

オレは目に見えるはてなブックマークみたいな使いかたしてるけど
followfriendsでユルいネットワークも造れる 
皆Twitterと併用してる

便乗してさっそくやってみたんですがTwitterは三日坊主に終わった 
「いまアイス喰ってます」と書き込んで返事がない

いや、あたり前なんですよ 
Twitterってそういうもんでしょ
自分のひとり言を書いていくサービス
2007年現在どうも大変賑わっている

しかし 僕のひとり言って如何せん
「みんな死ね!死ねよ!」とか「ケッ!馬鹿が」
お世辞にも生産的とはいえない コレ読む人がいるわけですよ
さすがにねぇ 

もう何を書いたらいいのかわからない
 
で 以降はROM専 もっぱら読むだけ
何か輪に入っていけない Twitterの輪 そんなのないのに
孤独な幼少期を思い出して軽くブルー 
ナンパとか出逢いに使えたらいいと思うんですけどTwitter 
みんな出逢ってんの?
でもアレだね 異性を呼ぶひとり言ってどういうのか

続きを読む
posted by ヒサミチ at 22:36 | Comment(3) | TrackBack(0) | 所存 このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年05月29日

You Tubeアニメーション特集 その4



「Superjail-bunny love」

残虐描写多いです 苦手な方はご注意 
「BUUFFERING」と長く待つようなら画面クリックで本家GUBAへ飛んじゃってください

続きを読む
posted by ヒサミチ at 19:29 | Comment(4) | TrackBack(0) | 映像 このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年05月27日

公園に鍵

frends03.JPG

写真は平田顕さんの撮った80年代ホコテンの竹の子族

続きを読む
posted by ヒサミチ at 06:18 | Comment(1) | TrackBack(0) | 所存 このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年05月21日

ライブ音源 宝の山サイト「CONCERT VAULT」

ところで
このブログ「好きになった」毎日更新するのはドーモ無理である
かわりといっては何ですが
「好きになった」ヒサミチのはてなブックマークの方はだいたい毎日更新してます

2007y05m21d_000223642.jpg


私ヒサミチにとって面白いサイト、お気に入り記事を紹介するだけのページ
右側にある「2ch」「You Tube」といったタグをクリックすると
関係する記事がズラッと並ぶリンク集にもなって便利なサービス
タグ別にRSSもあるのでよかったらどーぞ

自分にとって面白いサイト、内容の濃いサイトは友と同じ
付き合ってると長くなる 夜更けまで話しこんでしまう

うち前にも触れた「CONCERT VAULT」を紹介したい

2007y05m20d_225038061.jpg


今こればっかり聴いてるんですよボク
いわゆるロック・クラシック 60年代から80年代の最盛期のロックンロール・ミュージック
未発表ライブ音源を全編ストリーミングで発信するサービスであります 
歴史に名を残すライブハウス、フィルモアやウィンターランド経営者 
ビル・グラハムの音源だそうな

パフォーマー別で見つかる
ローリング・ストーンズ レッド・ツェッペリン(69年!) デヴィッド・ボウイ ボブ・マーリー 
ビーチ・ボーイズ エリック・クラプトン ディープ・パープル エルヴィス・コステロ 
グレイトフル・デッド ジミ・ヘンドリックス エルトン・ジョン B.B.キング マイルス・デイヴィス 
フランク・ザッパ&マザーズ・オブ・インヴェンション ニール・ヤング&クレイジー・ホース 
ザ・フー ピンク・フロイド U2 

といった海賊盤屋御用達のビッグ・ネームもさることながら
嬉しいのは
フライング・バリット・ブラザーズザ・バーズのようなカントリー・ロック

エルビン・ビショップ・グループトラフィックタワー・オブ・パワーのようなファンキー・ロック、ブルー・アイド・ソウル

ローラ・ニーロトッド・ラングレンジェイムス・テイラーといったシンガー・ソング・ライター

ドクター・ジョンデレク&ドミノスのようなスワンプ・ロック

タジ・マハルギル・スコット・ヘロンのようなジャンル分け困難な黒人音楽

何よりスライ&ファミリー・ストーンザ・バンドヴァン・モリスンマリア・マルダー
ペンタングルまで聴ける!!!!1 ペンタングル70年アメリカ公演だよ!信じられないよ!!
他の音源と比べてちょっと音は悪いけども!!(中盤はいい音!!!何で!!!)

トひとりで盛り上がってるのも申し訳ない
「昔の洋楽?ぜんぜん聴かないし 興味ないってこたーないけども
あのサ、どこらへんがいいわけよ?」って読者もいるでしょう

そんな君たちにお奨めライブをみっつ選んだよ

1.スティービー・ワンダーの73年バークレー公演
6809.jpg
ポップ・ミュージックの楽しさ美しさ 

2.デヴィッド・ブロムバーグの76年サンフランシスコ公演
1648.jpg
大人のためのフォーク&ルーツ・ミュージック 胸に沁みます

3.ラスカルズ71年のフィルモア・ウエスト公演
7736.jpg
破天荒に熱いブルー・アイド・ソウル 素晴らしいギターはバジー・フェイトン

このサイト「CONCERT VAULT」
ログインが必要でフリーメールOK ニコニコ動画と同じです

2007y05m20d_232035676.jpg

名前入力&「CONTINUE」押すとメールが届いてログイン可能
こういうサイト 何でもそうですが本名は書かないこと フリー・メールを使うこと 
2点よろしくお願いします
週一?でそのアド宛に更新情報が届くだけ 怪しいサイトではないはずですが一応 

で、お金出せばダウンロードできるらしいけど
You Tube同様プロモーションになったらイイなぁ こういうサービス
その名も知らない昔の音楽家 ライブを聴いたら意外とイイじゃん
知るきっかけになったら楽しいべ

わたくしも5月24日 木曜日に吉祥寺でライブを控える身
生ものの楽しさ 今こそ強調したいところであります

最後にライブの名盤集 アマゾン個人的おすすめ20選を貼っておきますよ

続きを読む
posted by ヒサミチ at 01:07 | Comment(5) | TrackBack(1) | リンク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年05月15日

2007年05月13日

5月24日 吉祥寺ライブ告知

うちのバンド ダイナモですが
5月24日(木) 吉祥寺MANDA-LA2でライブやります チケット2000えん
7時30分くらいから お問い合わせはこちら

map.gif


MANDA-LA2ご入場の際 お店の人に「ダイナモ」の名前を言っていただけると 
我々が売ったことになって非常に有難い 
「ダイナモを見に来ました」大声で

つーのは
今回ノルマがあるんですよ 
バンド全体で4万円+ドラムセット¥2000 ベースアンプ¥1000 ピアノ¥1000 ギターアンプ¥500(JC、ツインリバーブ、ヤマハ)のレンタル料

意外とするでしょ 有名ライブハウス
まーだまだ動員望めない我々としては
普段はノルマ無いところを探してるんですが
今回は元リーマンズ、「もすけさん」フロントの林茂助さんから対バンのお声いただいて 
ベースの神前くんが「あの、「リーマン革命」リーマンズのひと?」っていうくらいの方である パール兄弟のファンなんですよ彼 
だもんで背伸びしました 

2866442.jpg


林茂助さんにお会いしたのは 
EXPO出身SONOTA店長山口優さんと
解散残念デートコース・ペンタゴン・ロイヤル・ガーデンAhh! Folly Jet高井康生さんの
3ピース「もすけさん」ライブを見たのがきっかけ 

しりあがり寿が岡本喜八の珍ミュージカル「ああ爆弾」を描いたようなパフォーマンス
不思議で凄くよかったです 
「ありがとうございます でも私はね、ミュージカルとかぜんぜん知らないの」

「もともと渋谷のロック・バーNYLON100%に勤めてて 山口とか、松前とか、
パール兄弟・・・手塚眞さんとかと知り合って一緒に(音楽活動)やってても
自分だけ何か違うんですよね」

「私は楽器が弾けないし、音楽やサブカルチャーもよく知らない 
彼らはプロになる以前からマニアック、エキスパートであって 私とは嗜好がかけ離れている」

「普段は会社 勤め人です 
でもこうやってライブをずーっとやったり
兼業アーティストってことでマニュアル・オブ・エラーズに所属したり、という それも不思議っていえば不思議かも」

アア思い出しつつ書いても伝わらないのが辛い あのね
林さんって本当に普通の人なんですよ 
びっくりするほどカツゼツがいい 音程発声も素晴らしい
普通すぎて逆に目立つ 普通すぎる 不自然に

その林さんが最近LOVE&WORKに加入してライブ活動
5月24日(木)吉祥寺MANDA-LA2で見られます 対バンで僕らも出るよ  

ダイナモ音源こちら

お近くの方どうぞ遊びに来てください 
posted by ヒサミチ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 所存 このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年05月07日

恋人

posted by ヒサミチ at 06:14 | Comment(3) | TrackBack(0) | 画像 このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年05月03日

2007年04月29日

ロバート・クラムの「ショート・ヒストリー・オブ・アメリカ」



「ショート・ヒストリー・オブ・アメリカ」
ロバート・クラムのドキュメンタリー 「クラム」より 1994年

続きを読む
posted by ヒサミチ at 00:52 | Comment(1) | TrackBack(0) | 画像 このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年04月26日

ライブ映像「運命のひと」




「運命のひと」ダイナモ

先の3月のライブ 大久保水族館の模様です
左で青筋たてて唄ってるのが私ヒサミチ バンドはダイナモという
ギターはフナコシ ベース神前コーゾー ドラムはサタケ 他の音源こちらこちらこちら

あとできちんと告知しますが
5月24日(木) 吉祥寺マンダラ2でライブやります
曲を増やしてもうちょっと練習 お近くのかた遊びに来て下さい

われわれダイナモは 
1.安く演奏できるライブハウス
1.月2の練習(新宿)で鍵盤演奏できるメンバー
1.お客様 音楽関係者様各位に良いご縁
を探しております 
iamiti2000@yahoo.co.jp ヒサミチまで
どうぞ宜しくお願い致します


「運命のひと」
詞・曲 ヒサミチ

きみは運命のひと 最後の恋人 手に手をとって笑いあう 心の底に灯を灯す
きみは運命のひと 最後の恋人 何時もぼくのそばに今もたった今もいてくれるひと

こころがジッと 離れぬ様に 僕をずっと ギュッと抱いていてほしい
一番大事なひと 僕のあのひと 名前を何度も何度も呼んで ああ このまま眠らずに

僕の運命のひと 唄を捧げたい 誰が笑ってもかまわない 君の笑顔が好きなのさ
これは運命の出逢い ひと目でわかったよ 夢の中で何度も会ってたのは 君だったってさ

こころがジッと 離れぬ様に 僕をずっと ギュッと抱いていてほしい
一番大事なひと 僕のあのひと 名前を何度も何度も呼んで ああ このまま眠らずに

ぼくの 嘘を ぜんぶ ホントにして
いつも 全部 いいようにとってくれるのが 不思議で 
君が 嘘を 嘘をついてたなんて 嘘をついていたなんて 嘘をついていたなんて


思い出せないのに けど懐かしい その肌 その匂い
名前を何度も何度も何度も呼んで 眠っちゃわないでいられるよう見てて 

心がジッと 離れぬ様に 僕をずっと ギュッと抱いてくれたひと
一番好きだったひと 僕のあのひと 名前を何度も何度も呼んだ ああ 夜を忘れない

続きを読む
posted by ヒサミチ at 20:34 | Comment(1) | TrackBack(0) | 音源 このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年04月23日

数に溺れて

posted by ヒサミチ at 23:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 画像 このエントリーを含むはてなブックマーク

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。